7月
8月 ※特定日
地域イベント
伊東温泉海の花火大会2022
今年も始まります!
【2022年 夏の花火大会】
昨年は新型コロナウィルス感染予防のため、中止や延期となりました伊東市夏の花火大会。
昨年行けなかった方もぜひ、今年は夏の風物詩の花火で思い出作りをしてみてはいかがでしょうか?
伊東温泉では、7月~8月の間で17回の花火大会が実施されます。
その回数は伊豆の中でも最も多く、観光客はもちろんのこと、伊東市民からも愛され続ける花火となっています。
※コロナウイルス感染症対策を踏まえ、一部イベントの中止と花火の日程・開催時間に変更がある場合がございます。
【開催日程】
◇伊東温泉夢花火PART1~PART11
2022年7月 23日(土)・29日(金)・30日(土)・31日(日)
2022年 8月 6日(土)・13日(土)・16日(火)・17日(水)・20日(土)・22日(月)・27日(土)
◇按針メモリアル花火大会
2022年 8月 8日(月) 9日(火)・10日(水)
◇宇佐美夏まつり花火大会
2022年 8月 7日(日)
◇やんもの里花火大会 (予定)
2022年 8月 14日(日)
◇川奈いるか花火大会
2022年 8月15日(月)
ご来場のみなさまへ
新型コロナウィルス等への感染予防・拡散防止のため、下記についてご協力、ご理解のほどお願いいたします。
■ご来場の際には事前の体調確認(検温など)マスクのご着用、アルコール消毒をお願いいたします。
※会場にはアルコール消毒はございますが、マスクのご用意はございませんので各自でご準備ください。
■当日、発熱・咳・全身痛等の症状がある場合、体調に不安のある方はご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
■ご来場のみなさま、職員の健康と安全を考慮し、当日は職員もマスクを着用させていただきます。
■上記以外にも、個別の対応をお願いする場合がございます。
■花火をご鑑賞いただく際には、大きな声での会話をお控えいただくとともにソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。