10月中旬~12月中旬
季節情報
伊豆の紅葉
秋風が立ちはじめ、過ごしやすい季節となりました。
夏の暑さで疲れた体を伊豆の紅葉で癒しませんか?
【修善寺 自然公園もみじ林】
1万平方メートルの敷地に、様々な種類のモミジやカエデがなっている自然公園。
公園自体はさほど広くはなく、30分もあれば回れるほどです。
園内にある「富士見台」からは、天気が良い日には富士山を望めることも…。
【修善寺 虹の郷】
和・洋風合わせておよそ2,000本の紅葉めぐりを楽しめるほか、紅葉の他にもSL機関車がみられる「ロムニー鉄道」、和風情緒が感じられる「日本庭園・匠の村」など見どころ満載です。
【河津七滝(かわづななだる)】
伊豆屈指の観光名所である河津七滝は、河津川沿いの約2kmに点在する大小7つの滝の総称。
その中でも『踊り子と私』の像が立つ「初景滝」は絶好のフォトスポットです。
紅葉シーズン中は「伊豆天城路河津秋まつり」が開催されています。
修善寺をはじめ、歴史建築物と紅葉の美しいコントラストが楽しめる伊豆の紅葉。
伊豆の紅葉を満喫し下田温泉を堪能しにぜひこの機会にお越しください。